NMTnet
NMTnet
ホームお得な制度各種手続会員サポートお問合せ入会案内サイトマップ
ホーム個人情報保護方針

個人情報開示・訂正などの請求

…> 個人情報開示・内容訂正などの請求手順
…> 手数料の案内
…> 本人確認方法
…> 個人情報開示・内容訂正などの請求の際の留意点



【個人情報開示・内容訂正などの請求手順】
お客様 NMTnet
[1]
開示請求に関する問い合わせ
電話、電子メール、FAX、郵便などで問い合わせ [2]
開示請求窓口
住所 〒770-0941
徳島市万代町3丁目5番地4
近藤ビル1階
株式会社ニューメディア徳島
NMTnet事務局
電子
メール
[email protected]
[3]
開示請求申請書などの請求
電話、電子メール、FAX、郵便などで申請書の請求 [4]
申請書の提供
登録住所へ普通郵便で送付
窓口で手渡し
申請書の種類:「個人情報開示申請書」「個人情報の内容の訂正等の申請書」「委任状」
[5]
開示請求申請書などの提出
開示請求窓口へ郵送
(本人確認書類等を添付⇒本人確認方法
開示請求窓口で手渡提出
(本人確認書類などを提示、提出⇒本人確認方法
[6]
申請書の受付
申請書類の確認
(本人確認のための添付書類も含む⇒本人確認方法
NMTnetへ申請書が到着より約2週間



窓口・郵送で提示いただく本人確認書類は、原紙・原本の提出ができないものは、全てコピーさせていただきます。
[7]
開示請求措置
開示/訂正等の申請内容の審査、開示などの内容調査など
[8]
開示申請への回答通知
書面による登録住所への『本人限定受取郵便』での郵送
郵送のみの通知とする
[9]
開示措置通知の受取
『本人限定受取郵便』での受け取り −−−
▲ページの先頭へ



【手数料の案内】
開示・訂正等の手数料
当該請求にかかる措置の実施について 手数料「2,100円:税込」 を申し受けます。
当該請求:個人情報開示、個人情報の内容の訂正など(追加、削除、利用の停止、第三者への提供の停止など)
開示/不開示、訂正/不訂正、削除/不削除、停止/不停止などに関わらず、上記手数料を申し受けます。
手数料の徴収方法
登録支払方法と同じ支払方法で支払い: 口座引落(口座振替)、クレジットカード、振込
支払期日: 口座引落(口座振替)の場合 … 申請内容への回答日付が毎月10日までは、
同月25日(休日の場合は翌営業日)
クレジットカードの場合 ………… 申請内容への回答日付が毎月10日までは、
同月10日〜15日の日付にてクレジットカード会社へご請求。
実際のお支払日は、ご契約クレジット会社により異なります。
お支払日は、ご契約クレジット会社までお問い合わせください。
振込の場合 …………………… ご請求時に支払期日を設けます。
申請内容への回答日付より14日以内。
▲ページの先頭へ



【本人確認方法】
郵便での申請 ※申請に対する回答通知は、『本人限定受取郵便』での郵送による通知のみとなります。
郵便本人の場合 印鑑登録証明書(申請書への押印は印鑑登録された印鑑)、および
運転免許証(*)、パスポート(*)、住民票の写し、その他公的書類(*) のいずれかひとつを提出。
コピーによる書類提出は、原紙・原本の提出ができない書類のみ可能とします。
(*)はコピー可。ただし、その他公的書類は書類によっては原本の提出が必要となります。
郵便代理人の場合 郵便本人の場合の書類とあわせて、本人からの委任状、および
代理人の運転免許証(*)、パスポート(*)、住民票の写し、その他公的書類(*) のいずれかひとつを提出
委任状の印鑑の押印は、提出する印鑑登録証明書の印鑑とする。
コピーによる書類提出は、原紙・原本の提出ができない書類のみ可能とします。
(*)はコピー可。ただし、その他公的書類は書類によっては原本の提出が必要となります。
窓口での申請 ※申請に対する回答通知は、『本人限定受取郵便』での郵送による通知のみとなります。
窓口本人の場合 印鑑登録証明書(申請書への押印は印鑑登録された印鑑)、
および運転免許証(*)、パスポート(*)、住民票の写し、その他公的書類のいずれかひとつを提示・提出。
コピーによる書類提出は、原紙・原本の提出ができない書類のみ可能とします。
(*)はコピー可。ただし、その他公的書類は書類によっては原本の提出が必要となります。
窓口で提示される原紙・原本の提出ができない本人確認書類は、全てコピーさせていただきます。
窓口代理人の場合 窓口本人の書類にあわせて、本人からの委任状、および
代理人の運転免許証(*)、パスポート(*)、住民票の写し、その他公的書類 のいずれかひとつを提示・提出。
委任状の印鑑の押印は、提出する印鑑登録証明書の印鑑とします。
コピーによる書類提出は、原紙・原本の提出ができない書類のみ可能とします。
(*)はコピー可。ただし、その他公的書類は書類によっては原本の提出が必要となります。
窓口で提示される原紙・原本の提出ができない本人確認書類は、全てコピーさせていただきます。
その他
*確認書類

印鑑登録証明書、運転免許証、パスポート、住民票、その他公的書類(健康保険証、年金手帳など、)

▲ページの先頭へ



【個人情報開示・内容訂正などの請求の際の留意点】
(注1) 本人であることの証明として以下の書類を、訂正等の求めの申し出窓口までご提出ください。
 1: 押印と同じ印影の3ヶ月以内の印鑑登録証明書、および
 2: 運転免許証、パスポート、住民票の写し、またはその他公的書類(原紙・原本での提出ができない書類はコピー可)
(注2) 代理人による申請の場合には、(注1)記載の証明書とあわせて、本人からの委任状、本人の印鑑証明書、代理人の運転免許証、パスポート、住民票の写し、またはその公的書類を添付してください。(原紙・原本での提出ができない書類はコピー可)
(注3) 開示・訂正等申請の申出の際、窓口で提示される原紙・原本の提出ができない本人確認書類は、全てコピーさせていただきます。
(注4) 開示・訂正等当該請求(申請)にかかる措置の実施について手数料「2,100円税込」を申し受けます。
(注5) 本開示・訂正等申請にともない取得した個人情報は、訂正等の求めに必要な範囲でのみ取り扱うものとし、ご提出いただいた資料は訂正等の求めに対する回答が終了した後3ヶ月間保有し、その後破棄いたします。
(注6) 複数のサービスを提供しいている事業者に対しては該当サービスを指定して個人情報の開示・訂正等申請を行ってください。
(注7) 開示・訂正等措置通知(回答)の受取は、申請書到着より約2週間となります。
(注8) 開示・訂正等措置通知(回答)は書面による登録住所への『本人限定受取郵便』での郵送となります。
窓口での手渡しは行いません。

ページの先頭へ